価格表ダウンロード

展示会で配るノベルティの選び方―役に立つ・目立つ・捨てられないなどのポイントを解説

企業が展示会に出展する際、より多くの人に自社製品やサービスをアピールできるかが重要です。来場者に対して自社の展示ブースの興味・注目をあつめるために、ノベルティを活用する企業も多いと思います。ここでは、どのようなノベルティがあり、どういった効果があるかを説明しましょう。

ノベルティってなんですか?

ノベルティ(novelty item)とは、企業が自社製品やサービス宣伝のために無料で配布するグッズや景品、記念品のことです。ノベルティには企業や商品名を知ってもらうために、ロゴやメッセージがプリントされます。店舗で商品を購入した顧客に配布したり、イベントや展示会場で来場者に対して配布したりと、集客や知名度向上に活用するのです。

展示会で配布するノベルティとは

企業が自社製品をアピールするために開催される展示会。限られた予算のなかで、どれだけ多くの来場者を惹き付けるかが最大のポイントとなります。来場者へのお声掛けや名刺交換のアプローチとして最適なのがノベルティです。

挨拶に添えてノベルティ配布し、相手の興味を惹きつければ自社ブースへの呼び込みがスムーズに行えるうえ人目を惹くノベルティであれば企業のイメージアップにも繋がります。来場者とのコミュニケーションのきっかけにもなりますので、別名「足止めツール」とも呼ばれることもあります。魅力的なノベルティを制作してより多くの来場者にアピールしましょう

「ノベルティ」「販促品」「粗品」の違いは?

ノベルティは、「販促品」、「粗品」とも呼ばれます。大きな意味合いとしては、どれも企業の知名度アップや自社サービス及び商品の購入を促すための戦略手段です。しかしそれぞれの持つ目的や特徴には少し違いがあります。

ノベルティに関しては先程も述べたように企業ロゴや商品名称が印刷されている点が特徴で、宣伝効果を高めることが目的となります。名称の入ったグッズが利用されることで誰かの目に留まる機会が増えますよね。受け取った人に限らず、潜在的に認知度を広める宣伝の意味をなしています。また、配る対象者も不特定多数であるため比較的に安価なものが選ばれています。

対して販促品は企業名や商品名称などが印刷されていない場合も多く、販売促進を目的として配布されるアイテムです。店舗への来店特典や、商品の購入特典として活用することで、消費者の購買意欲を高める効果があります。配る対象者が限定されるため、客層に合わせたアイテムである点が特徴的です。

また、商品やサービスの購入特典として配布されるアイテムを「粗品」と呼ぶケースもあります。「粗品」はお礼としての意味合いを持ち、相手に対して謙遜した呼び方となります。

ノベルティはばらまきか? 記念品か?

展示会で配布されるノベルティには大きく分けて2つの用途があります。一つは集客や宣伝のために配る「ばらまき用」もう一つが参加者への特典や成約の記念として贈呈する「プレミアム」です。

ばらまき用(大量配布用・販促品)

「ばらまき用」は自社ブースへの呼び込みや名刺交換、アンケート回収などのアプローチに活用されるため低コストなアイテムが適しています。来場者が思わず手にとってしまうような、コンパクトかつ実用的なグッズを選べば素通りされずに告知できますよね。

ボールペンやカレンダーなどデスク周りで使える物なら実用性も高く、使うたびに企業ロゴが目に入るため宣伝効果も高まります。

参加特典・成約記念(プレミアム)

「ばらまき」が不特定多数の人へ向けたアイテムなのに反して、「プレミアム」は贈呈する相手が限定された記念品です。イベントへの参加や、商品やサービスの購入者に配る目的で制作するため、相手が「欲しい」と手を伸ばしたくなるような品物を選ぶのがベスト。

量産型の低コストなものとは異なり、良質で実用性が高く高級感のある品物を選んで自社製品の付加価値を高めることで、成約へのきっかけとします。

ノベルティの種類

企業の宣伝戦略において重要なツールとなるノベルティ。どんな種類があるのか気になりますよね? 展示会場でよく配られているアイテムの種類を紹介します。

デスクまわり文具

「バラマキ用」として大量配布される物のなかで人気の高いのがオフィスで使える文房具です。ボールペンや付箋メモ、マグネットなどはデスク周りに置かれるため宣伝効果も高まります。

バッグ

展示会では多くの企業が資料やパンフレットなどを配るため、気がつけば大荷物になってしまうことも。そんなときに便利なグッズとして選ばれているのがエコバッグです。印刷面を広くとれるため、企業ロゴを大きく入れれば人目にも着きやすく多くの人にアピールできます。

シーズンアイテム

そのほかに季節感のあるものも展示会では人気が高いです。団扇やひんやりマスク、使い捨てカイロなど季節に合わせて選べば「気の利いたグッズ」として喜ばれ、企業のイメージアップにも繋がりそうです。

プレミアムな革製品

また「プレミアム」として人気のあるのが革製品です。手帳やペンケースなどのビジネス小物も革仕様にすることで高級感が加わり受け取り手の満足度も高まります。

お役立ちアイテム

スマホに欠かせないモバイルバッテリーももらって喜ばれるアイテムのひとつです。容量やデザインもさまざまなものが提供されています。ほかにも歩数計やコンパクトな裁縫道具、ステンレスのミニボトルといった、よく使われる日用品も人気です。

お菓子

グッズ以外のノベルティで人気が高いものには、食品もあります。賞味期限の長いお菓子やドリンク、レトルト食品であれば、持ち帰ったあとでも消費できるので、ファミリー層にも喜ばれます。

このように種類豊富なノベルティですが、共通するのは実用性。つい使いたくなるものを選ぶのがポイントといえそうですね。

ノベルティを企画するときのポイント

ノベルティ配布で得られる効果を考えると企画にも力が入りますね。配って喜ばれるノベルティを制作するためのポイントをまとめました。

記憶にのこるもの

渡す相手が喜んでくることはもちろん重要です。一方であくまで御社の販促ツールである為「記憶に残る」つまりノベルティとして効果が高く、のちのちの契約に繋がることは重要な要素です。

ターゲットが使いたくなるもの

自社製品をアピールする相手を絞り、ニーズに合わせた実用的なグッズを選ぶことで潜在的な宣伝効果が得られます。定番は、オフィスでよく使われる文具です。

持ち運びに便利なもの

うちわやお菓子、ポケットティッシュなど、軽くてサッと手に取れるものであれば、受け渡しもスムーズで荷物にならないため捨てられず持ち帰ってもらえますよね。また、相手がたくさんの資料を持っている場合はバッグを貰ってくれる可能性も高まります。

話題性のあるもの

見た目に特徴があるものなど、注目を浴びそうなノベルティであれば、ロゴや製品名とともにSNSでシェアされる可能性も高まり、宣伝効果アップが期待できます。

企画の前に、同じ業界の展示会に足を運んで、類似の企業がどのようなノベルティを配布しているかを集めて調査するもの有効です。種類だけでなく、デザインなども参考にしましょう。

自由にデザインできる食品ノベルティなら「おかしプリント」

森永製菓の「おかしプリント」は、おかしや飲料などのパッケージをオリジナルデザインにできる、ノベルティ向けのサービスです。

ハイチュウやプリングルズ、ラムネなどの定番のお菓子なので、「ハイチュウどうぞ!」や「お菓子を配っています」とアピールしながら配ると注目を集められるはずです。コンパクトで持ち運びも楽で、外装パッケージをオリジナルのデザインにできるため話題作りのきっかけにもなり、更に記憶にも残ります。まさに、製品やサービスをアピールするのに持ってこいのノベルティなのです。

お客様事例:アプリの分析ツールを提供する株式会社ヤプリ様

株式会社ヤプリ セールス・マーケティング本部 マーケティング 植村 恵子様

株式会社ヤプリ セールス・マーケティング本部 マーケティング 植村 恵子様

ハイチュウの持ちやすさや目を引くパッケージは、展示会でもすごく喜ばれて、このハイチュウをもらいに弊社のブースに来ていただくような効果も現れました。また想像以上に、Twitterで広がっていったことが、とてもよかったと思います。

事例を見る:目を引くデザイン、SNSで情報が拡散(リンク)

お客様事例:オンライン経済メディアを提供する株式会社ユーザベース様

株式会社ユーザベース マーケティングチーム オフラインマーケティングリーダー 半澤瑞生様

株式会社ユーザベース マーケティングチーム オフラインマーケティングリーダー 半澤瑞生様

展示会のブースでは、当初、実際に立ち寄っていただいてお話させていただいた方に、オリジナルパッケージの『ベイク』を直接お渡しするようにしていたのですが、そのうちにお客様のほうから「おしゃれなノベルティだね」とか、「お菓子ちょうだい」といったお声をかけてくれるようになりました。こんな風にお客様の声を直接聞くことができて非常に満足しています

事例を見る:チョコレートが展示会の集客に! 甘い吸引力で通り過ぎそうな人を足止め

デザインを用意すれば、10万円で数百個単位のオーダー

パッケージのデザインはご自身で用意する必要がありますが、Microsoft PowerPointでもデザインできるよう、テンプレートも用意されています。予算が許せば、プロのデザイナーに発注するオプションも用意しています。最低ロットも50個から〜小規模なイベントでも注文できます。

「おかしプリント」のお菓子は、大人はもちろん、子どもたちがとても喜ぶアイテムです。受け取った人が社内や家庭で再配布するような、コミュニケーションのきっかけにも使われることが期待できます。みんなで楽しめるノベルティとしてデザインしてみてください。